浴衣が新品だと妙にパリパリしてしまっていて着ると肌が痛くなることがありますが、これは浴衣にシワがつかないようにするための「糊」が付きすぎている為です。
糊が付きすぎていて気になるという場合は、着る前に一度水洗いしてみましょう^^
浴衣の生地によっては洗濯機でサクッと終わらせることもできますよ。
しかし糊は取り除きすぎてしまうと良くない場合もあります。
そこでこの記事では
- 新品の浴衣がパリパリ過ぎるときの水洗いのやり方
- 浴衣に糊が付いているメリット・デメリット
- 新品の浴衣を着る前にやっておくと良いこと
- もしまた浴衣に糊をつけたい場合のやり方
などを詳しくご紹介していきます。
新品の浴衣を出してみたらパリパリし過ぎて着ずらい!
浴衣がパリパリしているときの対処法を知りたい
という方は是非参考にしてみてくださいね。
浴衣が新品でパリパリしているときの対処法
新品の浴衣がパリパリしているのは、浴衣の仕上げとして「糊」が付いている為です。
この糊は、洗濯など水で簡単に落とすことができますよ^^
通常新品の浴衣に糊が付いていても、そのまま着ても大丈夫です。
しかし糊が付きすぎていて気になるという場合は、着る前に一度洗ってみましょう。
洗うといっても新品の浴衣を洗う場合は、洗剤を使わないで水のみでさっと洗う程度でOKです。
糊を落とすだけならそんなに時間もかかりませんよ。
まずは洗う前に確認しておく注意点を見ていきましょう。
浴衣を洗濯する前にチェックすること
自宅で浴衣を洗濯する前には、まず以下のことを必ず確認してから行ってくださいね。
自宅での洗濯は可能か確認する
浴衣の生地の素材によっては縮んでしまったり、傷んでしっまたりする場合があります。
なので洗濯する前に必ず「洗濯機を使用すること」や「手洗いすること」は可能なのかをチェックしてくださいね。
浴衣の洗濯表示のタグに「洗濯機使用OKマーク」「手洗いOKマーク」などはありますか?
これらのマークがあれば、自宅での水通しや洗濯が可能です。
OKマークがない場合は、クリーニングに出しましょう。
「綿」「綿麻」「ポリエステル」などは自宅での洗濯が可能なものが多いです。
「麻」や「絞り浴衣」などは自宅での洗濯だと生地が傷んだり、縮んだりする可能性が高く扱いが難しいです。
麻などは手洗いならOKというものもありますが、心配な場合は自宅での洗濯は避けた方が良いでしょう。
色落ちの心配はないか確認する
自宅での洗濯が可能な場合でも、色落ちの心配もあります。
なので色落ちしないかどうかも洗濯前に簡単にチェックしておきましょう。
チェックの方法は、いらない白い布やタオルなどを用意し、水を含ませます。
次に浴衣の見えにくい部分にポンポンと布やタオルを数回押し当てて、色が移らなければ洗っても大丈夫です。
色が付いてしまう場合は、自分で洗濯すると色落ちして柄がまだらになったりする可能性があるので、クリーニングに頼みましょう。
また色落ちの心配がない場合でも、念のため他の洗濯物と一緒に洗うのは避け、浴衣のみで洗うと安心ですね。
これらの確認が終わり、洗濯しても大丈夫そうなことがわかったら糊を落としていきましょう。
洗濯機で糊を落とす場合
洗濯機で水洗いする場合のやり方は以下の通りです。
1.浴衣を軽くたたんで、洗濯ネットに入れる
浴衣をたたんで、さらに洗濯ネットに入れることで型崩れなどを防ぐことができますので、必ず入れてくださいね。
洗濯ネットは「たたんだ浴衣が入るくらいの大きめのもの」がおすすめですよ。
浴衣を入れた際、洗濯ネットの中には隙間があっても、窮屈過ぎても良くないのです。
これはシワがついたり生地が傷んだりする恐れがある為なので、できるだけぴったりめのものを用意してみてくださいね。
こちらは浴衣をたたんでちょうど入るくらいの大きさの浴衣用ネットです。
浴衣用のものでなく、100円ショップなどで購入するのもありですね^^
大人用の浴衣なら50×50㎝くらいの大きさのものだと大体ぴったりになります。
子ども用ならたたんでみて、もう少し小さめのものを探すと良いかもしれません。
続いて浴衣を洗濯するときのたたみ方です。
洗濯するときは浴衣をしまうときの「本たたみ」とは異なり、もう少しざっくりしたたたみ方である「袖たたみ」にしてみましょう。
↓袖たたみのやり方
2.洗濯機に入れ、洗剤は入れずに「おしゃれ着コース」で洗う
通常の洗濯ではなく、デリケートな衣類を洗うとき用のおしゃれ着コースで洗います。
「デリケートコース」「手洗いコース」など名前が異なる場合もありますね。
浴衣を水通しする場合、いつも通りの時間洗ってしまうと浴衣の生地が傷みやすくなります。
また新品なら汚れもないので、おしゃれ着コースにして数回回して終わりにしましょう。
3.脱水を30秒~1分程度して終了
浴衣は脱水をかけ過ぎると型崩れする原因になります。
なので脱水する場合は、30秒~長くても1分程度にしておきましょう。
型崩れが不安な場合は洗濯機で脱水をしないで、バスタオルなど大きめのタオルで浴衣を押さえて水分を取り除いていくと良いですよ。
手洗いで糊を落とす場合
浴衣を手洗いする場合のやり方は以下の通りです。
1.洗面台や大きめの洗面器(たらい)などに水を溜める
2.浴衣をざっくりたたんで洗濯ネットに入れる
3.溜めた水の中につけて、洗剤は付けずに優しく押し洗いする
力を加えてゴシゴシすると浴衣の生地が傷むので、軽く押し洗いする程度でOKです。
4.洗濯機で脱水をかける(30秒~1分)、またはバスタオルで浴衣を押さえて水分を取る
各工程の注意点は洗濯機で洗う場合と同じです。
- 洗濯ネットはたたんだ浴衣がなるべくぴったり入るくらいの大きさを選ぶ
- 脱水する際は時間を短くする。型崩れが心配な場合は、タオルで水分を取る。
という点に注意してくださいね。
浴衣の糊を落とした後の干し方
浴衣を水に通し終わったら、着物や浴衣用のハンガーで広げて干しましょう。
干す際に手で軽くたたきながら生地を伸ばすと良いですね。
専用のものがない場合は、物干し竿に袖部分を通して広げてもOKです。
太陽が直接当たると浴衣の生地が傷んだり、色褪せの原因になるので、必ず風通しの良い日陰に干してくださいね。
浴衣を洗った際に脱水を短めにしているので、水分の重みでシワになりにくいと思います。
ただそれでもシワがついてしまう場合もあるので、気になる場合は乾いてからアイロンをかけて着てくださいね。
浴衣にアイロンをかけるときは、生地がテカるのを防ぐために必ず薄めの生地で当て布をして、温度は低温に設定します。
アイロンの詳しい温度については浴衣の素材によって異なりますので、洗濯表示を確認してくださいね。
もし洗っても糊が落ちていない場合
新品の浴衣に糊が付きすぎている場合、一度水で洗っただけでは落ちにくいことがあります。
糊が少しでも落ちればいいや~という場合を除き、糊が落ちなくてパリパリしている場合は「ぬるま湯」でもう一度洗うと落ちやすくなりますよ。
洗う水の温度が高すぎると生地が傷んだり、色落ちする可能性があるので、もう一度洗うとしてもぬるま湯くらいの温度までにしておいてくださいね。
浴衣がパリパリしている理由やメリット・デメリット
新品の浴衣はシワにならないように糊付けがされています。
糊が付いていてもそのまま着て問題ありませんが、肌が弱い人はパリパリし過ぎていると痛く感じることもありますよね。
浴衣に糊が付いているメリット
浴衣に糊が付いていることで、浴衣を着た時にビシッと決まるのがメリットですね。
また柔らかい浴衣に比べて着付けもしやすくなります。
糊が取れ過ぎてしまうと、浴衣にコシがなくなってしまいますよね。
糊がなさすぎると今度はクタクタした感じになって、見た目がカジュアルになり過ぎるということもあります。
特に廉価品の浴衣の場合、糊が付きすぎていなくても、洗濯するとクタクタ感が出てしまう場合もあるので注意が必要です。
また糊を取ると、生地によってはシワが付きやすくなるので、アイロンでしわを伸ばすのがめんどくさい場合は多少糊があった方が良いですね。
浴衣に糊が付いているデメリット
反対に糊が付いているデメリットとしては
「汗の吸収が悪くなる」
「素材によってはごわごわ感が出て着ずらいと感じる」
などがあるでしょう。
浴衣をビシッと着るより、「普段着のようにカジュアルに着たい」という場合は糊がなくても問題ないですね。
また「丈を直したい」という場合は糊を取った方が良いです。
これは洗濯して糊が取れると縮む生地があるため。
縮んだ状態で直すと、丈が短くなりすぎるという失敗を防げるので、丈を直す際は水通しをして糊を取ってくださいね^^
新品の浴衣を着る前にすると良いこと
新品の浴衣を着る際には、糊を取る以外にもチェックしておくと良い点があるので合わせてご紹介しますね。
新品の浴衣を出したときのチェックリスト
しつけ糸が付いていないか
新品の浴衣を着る前に、しつけ糸が付いていないか確認し、付いていたら取っておきましょう。
- 着るときになってしつけ糸が付いていることに気づくと、手間がかかってしまったり
- しつけ糸が付いたまま気づかずに出かけてしまい、恥ずかしい思いをしたり…
ということがあります。
なので事前に確認し、取り除いておくとスムーズに着付けができますよ。
またしつけ糸が付いていても、袋から出した時点で返品不可となる場合もあるのでご注意くださいね。
↓しつけ糸は布のフチなどにざっくりと付いているこういった糸のことです。
【悲報】数年前に着てた浴衣、しつけ糸がつきっぱなしだった pic.twitter.com/eTUSIEZWmQ
— フレイア (@Nell_Aulter) March 14, 2022
そして「取っていいしつけ糸」と「取ってはいけないしつけ糸」があるので注意が必要なのです。
ざっくりと大きめに縫ってあるしつけ糸は取ってもOKですが、わかりにくい場合は以下のサイトを参考にしてみてください。
たたみジワが付いていないか
新品でたたんである浴衣の場合、たたみジワがくっきり付いている個所があることも。
シワが気になる場合は、洗濯表示に従ってアイロンの温度を低温に設定し、当て布をして伸ばしておきましょう。
染料の匂いは気にならないか
生地の染料の匂いが気になる場合もあるかもしれません。
匂いがきついと着ているのが辛くなりますので、あらかじめ確認しておくと良いですよ。
染料の匂いについては、洗濯までしなくても落ちる場合が多いです。
新品の浴衣を袋から出し、浴衣用のハンガーにかけて数日干しておくと匂いが飛びます。
室外に干す場合は、風通しの良い日陰に干してくださいね。
浴衣を着た後の糊付けについて
浴衣に糊がついていてピシッと着るのが好きな場合は、洗濯後に取れてしまった糊をまた自分でつけることができますよ。
糊付けをしておくと乾かした後にシワになりにくいので、アイロンをかける手間も省けておすすめです。
しかし一度着て洗った後の糊付けは必ずする必要はなく、糊がない方が良いという場合は付けなくてもOKなのでお好みでどうぞ^^
浴衣を着た後糊付けする場合は「着る直前」が正解
ワンシーズンに浴衣を何度か着る予定がある場合は、洗濯後すぐに糊付けをしておくと良いですね。
しかし「今年はもう着ないので洗ったらすぐに保管する」という場合は、洗濯後に糊付けはしないようにしてください。
これは洗濯糊が付いていると、虫のエサとなってしまうためです。
そのため今年はもう着ないという場合は何もつけずに洗濯のみして保管し、来年また着るとき事前に洗濯して糊をつけるようにしましょう。
浴衣の糊付けのやり方
浴衣の糊付けは自分ですることもできますし、クリーニングでお願いすることもできます。
ここでは自分で「浴衣全体に糊付けする方法」と「部分的に糊付けする方法」をご紹介していきますね。
浴衣全体に糊付けする場合
自分で浴衣全体に糊をつける場合は、洗濯糊を使いつけ置きしていきます。
自分で糊をつける場合量を調整できるので、薄めに付けることもできますからパリパリし過ぎるのを防げますね。
洗濯糊は
- ドラッグストア
- ホームセンター
- スーパー
などの洗濯洗剤コーナーに300~400円程度で売っています。
糊付けのやり方
1.洗面台や洗面器(たらい)などに水を張る
2.水の中に「洗濯糊」を入れ、かき混ぜてよく溶かす
洗濯糊の量は製品によって異なるので、商品説明を読んでみてくださいね。
3.洗濯糊を溶かしたら、たたんだ浴衣を浸す
浴衣全体に糊が行き渡るように、しっかりと浴衣が全部浸かるように入れましょう。
洗濯してすぐの浴衣で濡れている場合は2~3分で染み込みますが、保管していて乾いている浴衣の場合は30分程度つけておきます。
4.洗濯機で30秒~1分程度軽く脱水するか、バスタオルなどで水分を押さえて干す
脱水が長いと生地が傷んだり、シワになるので短くて大丈夫です。
洗濯する際に洗濯機に直接糊を入れる人もいるようですが、洗濯糊が残っていた場合乾くと固まってしまいます。
そうすると洗濯機が壊れる可能性があるので、できれば洗面器などを用意して糊付けするのがおすすめですね。
部分的に糊付けする場合
襟のみをきれいに立つようにしたいなど、部分的に糊をつけたい場合はスプレータイプの洗濯糊がおすすめです。
部分的に糊をつける場合は、アイロンをかけるついでにスプレーします。
スプレーで部分的に糊付けする場合のやり方
1.アイロン台に糊をつけたい部分を置き、アイロンをかけまっすぐにする
2.表、裏両方から軽くスプレーしてアイロンをかける
3.もう一度表、裏両方から軽くスプレーしてアイロンをかける
糊付けの具合によって、好みの固さになるまで「スプレーしてアイロンをかける」という工程を数回繰り返してくださいね。
糊を重ねすぎると糊が乾きずらくなるので注意しましょう。
もし乾かない場合は、風を当てたり干したりして乾かします。
またアイロンをかける場合は、必ず薄めの当て布をしてくださいね。
4.好みの固さに糊をつけ終わったら、浴衣用ハンガーなどにかけ、数日干しておく
スプレータイプの糊は扱いは楽ですが、全体に均一にかけるのは難しいです。
なので
- 浴衣全体に糊付けする場合は「液体の洗濯糊」
- 部分的に糊付けしたい場合は「スプレータイプの洗濯糊」
という感じで使い分けると良いでしょう。
クリーニングに頼む
自分で糊付けをするのがめんどくさいという場合は、クリーニングに出して糊付けしてもらうという方法もあります。
浴衣や着物を専門的に取り扱っているクリーニング店なら、糊の加減を調整してもらうことも可能です。
チェーン店のクリーニングでは、糊の付き具合は調整できないかもしれませんが…^^;
浴衣が新品でパリパリなときの対処法まとめ
新品の浴衣にはシワがつかないように糊が付いていますが、たまに糊が効きすぎてパリパリになってしまう場合があります。
通常新品の浴衣に糊が付いていてもそのまま着ても大丈夫ですが、糊が付きすぎていて気になるという場合は、着る前に一度洗うと良いですよ。
洗うといっても新品の浴衣を洗う場合は、洗剤を使わないで水のみでさっと洗う程度でOKです^^
浴衣の生地によっては洗濯機でサクッと終わらせることもできますので、パリパリを取り除いてから着てみてくださいね。
また新品の浴衣を着る際、
- しつけ糸が付いていないか
- たたみジワが付いていないか
- 染料の匂いは気にならないか
なども合わせてチェックしておくと、完璧に着こなせますよ♪
コメント