当ブログは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しています。

料理

家事

炊き込みご飯の味が薄いときの簡単対処法♪調整にぴったりの調味料もご紹介

ふっくらとした炊き込みご飯が食卓に登場すると、その香りと温もりで食欲がそそられますね! でも、試食してみて思ったほど味がしっかりしていない時、どうしたらいいでしょうか? 味が物足りなく感じた際には適切な調整でぐんと美味しく変わります。 ここ...
家事

カレーを常温5時間放置したら食べちゃダメ?常温で何時間までセーフ?

よく、「一晩置いたカレーは味が増す」と言われますが、その一方で食品の安全について心配されることもありますね。 特に夏場は、カレーを常温で置くのは5〜6時間が限度です。冬には最大で24時間置いても大丈夫ですが、それ以上の時間は避けた方が良いで...
家事

簡単な工夫で!バナナをお弁当に入れる時変色しない持って行き方

バナナが弁当箱の中で黒くなるのを避けるためには、以下のような対策が有効です。 ・レモン汁やその他の柑橘系のジュースを振りかけることで、酸素との反応を抑制します。 ・砂糖水やフルーツ缶詰のシロップに浸すことも、空気から保護し変色を遅らせます。...
家事

ほうれん草は鍋にそのまま入れてもいいの?下茹でしてアク抜きすべきか

ほうれん草を料理する際、あなたはほうれん草のアクを抜いていますか?多くの人が「アクを抜くべきだ」と言いますが、実は必ずしもそうではありません。 実は、ほうれん草をそのまま鍋に入れても全く問題がありません。 この記事では、ほうれん草を直接鍋に...
家事

ご飯の支度に時間がかかる時は程よい手抜きと工夫次第で時短可能♪

ご飯の支度に時間がかかるのにはいろいろな理由があると思いますが、もしかかる時間が1時間程度なら、そんなに気にすることはないと思いますよ^^ 作る品数やメニューにもよりますが、2時間近くになると少し時間がかかっているかな?という印象ですね。 ...
家事

今すぐ・保存・大量消費も!ホイップクリームの余りの活用術と保存方法

ホイップクリームの余りを活用したり、アレンジして使いたいときは すぐに消費したいならば… 飲み物やデザートにトッピングする パンに挟んでクリームサンドにする パンケーキを作る 保存も考慮しつつ活用したいならば… キャラメルソースやホイップバ...
家事

これで失敗しない!フルーツサンドの生クリームがゆるい原因と作るコツ

フルーツサンドの生クリームがいつもゆるい…ダレてしまう…という時に考えられる原因は クリームを作るときの温度が高かった 水分が多かったり、ボールを冷やし過ぎた 泡立てが足りなかった 使ったクリームの種類が泡立ちにくい・固くなりにくいものだっ...
家事

冷凍ハンバーグを解凍してしまった時再冷凍はNG?解凍後の正しい扱い方

冷凍ハンバーグは一度解凍してしまったら、基本的には再冷凍はしない方が良いですね。 絶対にしてはいけないというわけではありませんが、食中毒の危険や品質の低下などは避けられません。 しかし解凍してしまったハンバーグを無駄にせずに済む場合もありま...
家事

冷凍の魚は解凍しないで煮るとどうなる?正しい調理法と上手に煮るコツ

冷凍の魚は、煮る場合には解凍しないで調理しても大丈夫です。 しかし味にも見た目もこだわるなら「半解凍」くらいにして調理するのが一番良いですね。 基本的に冷凍した食品は解凍してから調理した方が美味しくいただくことができますが、調理法によっては...
家事

冷凍パイシートを解凍せずそのまま焼くのはアリ?綺麗に焼くポイント

冷凍パイシートは解凍せずにそのまま焼くのはおすすめしません。 しかし全解凍する必要はなく、「半解凍」で作業するのが良いですよ^^ パイシートはもともと溶けやすいので、半解凍ならそんなに時間もかかりませんから少し解凍してから使ってみてください...